母校訪問

昨年末に行ったばかりだったし今回は行かないでおこうかなとも考えたけど、自分がどんどん外部者になることで今後ますます行きづらくなることを思って卒業した高校に顔を出してきた。

見知った先生が揃って不在だったら嫌だな…とか色々つまらないことを思って少し気が引けたけど、「コミュ力コミュ力コミュ力…」と頭の中で繰り返し唱えながら足を運んだ。
お世話になった先生方は皆おられ、「お久しぶりです!!御無沙汰してます!!!」と挨拶をして「今日の私なら勝てる!絶対に勝てる!!」とか考えてたら、先生に「全然久しぶりちゃうし、お前このまえ来たばっかやんけ!!」と言われ、「あはは、確かに久しぶりではなかったですね…;;」と口にしたら、追加攻撃のごとく「というか、お前、ここの生徒だった頃より頻繁に学校きてへんか?」と言われ、もう返す言葉もなくヤバかった。夏と年末、2回押しかけた際にたまたま不在だった先生がおられ、「今度こそ本当に久しぶりだ!!!」と思って「お久しぶりですぅ!!」と言ったら、久しぶりなのは肯定してくれたけど、雰囲気とかまったく変わってないらしく「久しぶりに会った感じが全然しないねー…」と言われた…。

とりあえず、大学生としての暮らしとか地震のこととか、バイクの相談をしたりして帰ってきました。多分自分はコンテンツ役として今後も同じような立ち振る舞いで生きていくのだろうなと感じました。パッと見て誰か分からないぐらいイメチェン()したいですね、と思いました。