昨日はどれだけのことができるだろうか的な態度でいたのに思ったよりも全然課題が片付かなかった。

プログラミングの課題、自分以外が書いたコード読むのって意外としんどい作業に思える。同様の処理をするプログラムであっても変数の名称とか異なるし、複数人でプログラムを作ったりする際に変数命名の規則をある程度設けたりするという話も妙に納得できる気がしてくる。
自分の書くコードは過度なぐらいコメントが書かれているけれど、自分にとってどうであるかよりも他人にとってどうであるかを考えてコメント記述するべきことに気づいた。
数時間前に偶然発覚したことだけど、どのようにコンパイルをしたかで同じソースコードから実行ファイルを生成してもうまく動いたり動かなかったりするようだ。ここのところずっとEmacsでコードを書いてC-c c RETで実行ファイル生成、端末使って実行という手順を踏んでいたが、どうもそれと端末上からgccのコマンドを手打ちして実行ファイルを生成する場合とで実行結果が異なるらしい。前者は変数の初期化を一部行っていなくても正常に動く、後者は見て明らかな誤った処理が行われるという感じになっている…などなど、気づいて良かったなと思えるような現象が起きる。

そういう訳で気づいたらずっとパソコンでカチカチやってて、外は明るくなっているのですが、幸いにして今日は1コマに授業入れてないので多少マシか。それでも現時点で完了されているべき課題が一部終わっていないのですが…これは授業がなんとかなってくれることを信じて少し休憩したい。昨日返ってきたばかりのアレも色々設定したいよ…
あとは、数年に一度実施・十数名に一名の割合で当たるらしい「第46回学生の消費生活に関する実態調査」のアンケート用紙を数時間前に記入し終えたので、今日生協の窓口に出してきます。何かよく分からない上にクソみたいに面倒くさい調査で「やめたやめた。こんなの丸めてポイだよ!!」とか思って何となく捨てることに踏みきれず書こうか迷って放置していたら、先日になって下宿のポストに「アンケートに該当した方全員にお送りしていますが出してない奴は早く出せや」という文面のハガキが届いて「ヒィー」となりました。NHK近い何かを感じたので、おとなしく出すことにして記入しましたが30分程度の時間がかかりますみたいなことが書かれていたのはいいとしても設問内容がゴミすぎる。バカ丁寧に答えようとしていたけど親の年収がどうのとか、親からの仕送りが減る前提での設問とか、気持ちの良いものではなかったのである程度ちゃんと記入して切り上げた。というか「大学には現在週何日通っていますか」の回答選択肢に「0日」ってあったけどアレ何なの…。。。きゅ、きゅうがく…?引きこもっていたりしたら提出自体しないだろうし休学なんだろうか、意味不明である。

やり残した課題が多いので今週もしんどい一週間になりそうです。気づいたら11月になってそうな勢いですね。アパートの家賃を納める度に「ああ、また何もできないうちに1ヶ月が経ってしまったな」と思う繰り返しなので、そろそろどうにかしていきたいですね。「今月は結構色々できたしよかったぞ!」と思えるようにするにはどれぐらいの課題を消化できればよいのだろうか。
割といろんなことができたかな、と一番最近おもえたのは実家に帰省してた間ぐらいか。何をもって充実してると捉えるかは難しいけど、どうやれば自分が満たされたと感じるかについては考えるべきことのような気がしている。