春休み

不毛な気持ち

なんか日記にウダウダと愚痴を書こうと思って、愚痴に見えないような愚痴を書いていたけど馬鹿らしくなって消した。不毛すぎるし、潔く主観100%で他人の賛同が全く得られないような文章を書いてしまうこともできないので自分の中でスルーした方がよい感情が…

習慣としての読書

ようやく後期授業で課されていたレポートに一区切りが付いたので、少しずつ趣味とかやりたいことに時間を割いて残る春休みを満喫したいところ。(レポートの残タスクが0になるのは実に何ヶ月ぶりのことだろうか)コミュニケーション論1の最終レポートを書くた…

たまには真面目なことも書きたい

思うこと・考えることは人一倍多いけど、それをあまり文字に書き起こしていない。比較的深いレイヤーで「うむむ」と唸らされるような内容は自分なりの考えを書き溜めていきたい。自分自身の言動であっても、数ヶ月経ったら価値観が変わることも多いし、考え…

歯医者と駅前と

[univ]で書いていると、休暇中であるにも関わらず授業を5コマ受けてガリガリ課題に追われてる学生のような感じになって罰当たりに思えるので、[春休み]というものにしてみた。後から振り返る分にはこの方が時間の経過が感じられて楽しかろう。 今日は歯医者…